御殿場を抜け1時間程で「山中湖」に到着。 富士五湖の中で、最大面積を誇り、海抜982m、日本では中禅寺湖、榛名湖に次いで第3位の高い場所にある湖です。 「山中湖園地」に車を止め記念写真。あたりにはまだ雪も残っていました。 (写真の右下の白いのが雪です。) その昔は、富士五湖と関連のある湖だったとされる忍野湖(宇津湖ともいわれた)だったそうですが、 富士山の大噴火や水蝕、堀削で少しづつ水位が減少、現在では、富士山の伏流水の湧水口として残った八つの湧水池 (湧池、出口池、お釜池、濁池、鏡池、菖蒲池、底抜池、銚子池)が、「忍野八海」と言われるようになったそうです。 写真は「濁池」の水車の前で撮影。とにかくその澄み切った涌き水は一見の価値あり! 曇っていて、富士山が見えなかったのが残念! 写真ではわかりにくいかもしれませんが、 ひとりで食べるには、かなりのボリューム!材料もかぼちゃ、ゆず、とり肉、にんじん、いんげん、じゃがいも、 さといも、ごぼう、しいたけ、まいたけ、しめじと具沢山、まろやかな味噌味で、 すごくおいしかったです!! 心配していた割りには、あっと言う間に全部たいらげてしまいました。 「漬け物の盛り合わせ」の中にあった沢庵の漬け物を油で炒めたもの…も、とてもおいしくて お店の人におみやげで売ってないのか聞いてしまったほど…。(残念ながら売ってないそうです。) 忍野にお越しの祭は、ぜひここの「ほうとう鍋」を食べてみて下さい。お薦めです!!(お店の回し者ではないですよ〜。) |